更新は期待しないでお待ち下さいm(__)m byはてな

死んだオヤジをキッカケに、好きなクルマやバイクについての駄文を連ねる様になった男のくだらないblogです。

遅ればせながら『2014年“初乗り”』

6月1日 日曜日 晴れ
 
「遅いっ!」と言われるだろう。
どんな言葉を返しても言い訳になるだけ。
難しいことは抜きにして、今年も『バイクに乗れること』に感謝しクラッチをミートする。
(エンジン)回転数の上昇にあわせて“ビチビチ”と吼える様な、弾ける様な排気音が心地よく響く…。
 
…その前に「点滅しなくなったウインカー」の話。
同じ様な症状が現れたことのある“ナナニィの先生”の一人、hm72ezoさん から「リレー交換してみたら?」とのアドバイスを頂いたので先週のウチに早速実践。
しかし結果は変わらず…考えても仕方ないので「オートランド札幌 厚別本店」に駆け込んで新しいウインカーリレーを買ってきた。
 
イメージ 1
 
まずはショートワイヤー(両サイドにワニぐちクリップのついた線)でメインハーネスのウインカーリレーの線に接続。
ショートさせない様にウインカーリレーを接続しキーをON。
ウインカーのスイッチを入れると…音もなくウインカーは点滅を始めた
あとはリレーの平端子に合わせてハーネスの端子をファストンに打ち直し、リレーを固定するだけ。
できればリレー側の端子を打ち直したかったんだが、リレーから出ている線があまりにも短すぎる…
 
…という訳で、晴れて公道に出ることを許された我が“ナナニィ“。
エンジンオイル交換もしたかったのだがこの天気、1分1秒でも走っていないと損な気がする。
よくよく考えてみれば、前回エンジンオイルを交換してからは去年の9月22日と10月14日に走ったきりだから300km強しか走っていない。
一応レベルゲージを確認すると…下側までは入っている様だ。
それなら…とレベルゲージの上側にオイルが付くまで足してあげることにする…と400ccも飲み込んだ
こりゃあ真面目にエンジンのオーバーホールを考えなければなりませんな
マフラーから吐き出される排気煙やにおいにも、明らかにエンジンオイルが燃えている兆候が見られるし。
 
さて、今年の初乗りは何処を目指そうか?…まずは給油
久し振りにタンク一杯にガソリンを満たす。
 
あてもなく走り出すと“そういやぁ家にいる『のどぼとけ』には(CLの排気音を)聴かせているけれど、骨壺に収まっている方には聴かせたことが無いなぁ…”ということで、とりあえずオヤジが眠る納骨堂の前を、特徴的なサウンドが解りそうな速度で駆け抜けてみる
“少しは満足したかな?”と思いつつ、コッチ方面に来たら順当に滝野か支笏湖かな?と白石・藻岩通から羊ヶ丘通へ左折し、澄川への抜け道を走っていると突然“ナナニィ”がグズりだした。
アクセルを開けても回転数が上がらずトルクが無い、明らかに“片肺”
 
…平岸通と五輪通の角、地下鉄のシェルターの下で“ナナニィ”を止めて店を広げることにする。
左側が失火しているなら燃料に起因するのが大半…と今までイジってきた経験で何となく解っているのだが今回は「右」
プラグを外してみると電極が濡れているから燃料は来ている様だ。
試しに左右のプラグを入れ換えてみるが変化はない…待てよ?
電気が来ていないってことは…ポイントか?と、ポイントカバーを外してみる。
目を凝らして見ると…どうも接点の端っこに“バリ”ができ、キチンと接点がくっついていない様に見える…。
 
イメージ 2
 
う~ん…接点を磨こうにも紙ヤスリの類を今は持ち合わせていないし…と、ここから10分程のところに 南区72ライダーさん の家があることを思い出した。
祈る様な気持ちでケータイにかけると『ご在宅』とのこと。
“助かったぁ(どこが?)”という気持ちで騙し騙し 南区72ライダーさん のご自宅を目指す。
 
着くが早いか、南区72ライダーさん は「どうしたの?大丈夫?」と何種類もの紙ヤスリを出してきてくれた。
選んだのは1500番の耐水ペーパー。
二つに折りポイントに挟んでキュキュ…と数度滑らせ、接点が平らになればとりあえずOK。
ポイントカバーを付けずにキーをONにしキックすると無事復活
“ホッ”と胸をなで下ろし、ポイントカバーを元に戻して再度エンジンを始動させると事象再発
は?こりゃどういうこっちゃ?
 
まさかポイントカバーを介して右のポイントのからの電気がリークしているのかなぁ?
(カバー)つけないでエンジンかけるとキチンと両方燃えている様だし…カバーを止めているビスの長さが違うのも気にはなるけれど。
…イイや、天気もイイし雨は降らないだろうから、カバーは外して帰ることにしよう
ポイントカバーのガスケットが切れていることも判ったし(悲)。
 
…そして小一時間、月末のミーティングの集合場所とかについておしゃべり。
スミマセン…突然お邪魔し作業の手を止めてしまって。
 
帰り道、豊平川左岸線を流れに合わせ、そこそこのペースで走ってみるが何ら問題なく調子もよい。
“あの不調の原因は一体何なんだろう?”と思っているうちに…
 
イメージ 3
豊平川の最も下流にかかる雁来大橋」下流側まで来てしまった。
ここは昔、オヤジに“バイクの練習”に連れてこられた場所でもある(既にその頃の跡形はありませんが)。
#ちなみに『西部警察』の札幌ロケはこの反対側(=上流側)でやったんですよ。
 
このあと、ホーマックスーパーデポ東雁来で旧JISのM5×30mmというビスを買って実家へ。
更なる原因探求はまた今度…でも、何で突然“片肺”になったんだろう?
 
何だか消化不良な“初乗り”となりました。
今月末の『72ミーティング』までには完調にしないと…(汗)